日鉄ソリューションズ東日本株式会社
基本情報
採用情報
| 2026新卒 |
採用情報
| 中途採用 |
インターン
シップ
企業情報
企業名
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
企業名_カナ
ニッテツソリューションズヒガシニホンカブシキガイシャ
本社所在地
東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビル東館23階
本社以外の事業所
仙台オフィス :宮城県仙台市青葉区中央三丁目2番1号 青葉通プラザ8階
木更津オフィス:千葉県木更津市東中央一丁目2番5号 大東ビル(代表)
千葉県木更津市築地1番1
鹿島オフィス :茨城県鹿嶋市光3番地
事業内容
民間大手企業向け業務アプリケーションの企画・設計・開発・運用・保守。
日本製鉄株式会社様向け業務アプリケーションシステムのアウトソーシング受託(企画~運用・保守)。
企業紹介
当社は、日鉄ソリューションズグループの中核企業として、東日本エリアにおいて事業を展開するシステムインテグレーター(SIer)です。
日鉄ソリューションズグループは、最高難度のものづくり「製鉄」を支え続けてきた中で、現場に根差した高度な業務知見と分析力、問題解決力、そして最先端の技術力を培ってきたプロフェッショナル集団。
その一員である当社は、「ITを駆使してクライアント企業の経営課題を解決すること」をミッションとしています。
そのため、当社は業務分析からシステムの企画・設計、開発、そして運用・保守まで一貫して携わり、高度な現場力と技術力でクライアント企業のビジネスを加速させるITソリューションをオーダーメイドで提供しています。
設立年
1986年
代表者
代表取締役社長 吉田 勝彦
資本金
9,800万円 ※日鉄ソリューションズ(株) 100%出資
売上高
177億円(2024年3月期)
従業員数
742名(2024年4月1日時点)
平均年齢
42.8歳 (2024年4月1日時点)
企業サイトURL
https://www.nssol.nipponsteel.com/east/
業種_情報サービス業
受託開発ソフトウェア業
組込ソフトウェア業
パッケージソフトウェア業
ゲームソフトウェア業
情報処理サービス業
情報提供サービス業
問い合わせ先
〒104-0033
東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビル東館23階
日鉄ソリューションズ東日本(株) 採用センター
TEL:0120-509-025 (受付時間:平日10:00-18:00)
問い合わせ先(メールアドレス)
eastjapanns_recruit@s-hr.jp
採用情報
募集職種
システムエンジニア職
具体的な業務内容
皆さんにお願いするのは以下のようなお仕事です。
■プロジェクトマネージャー
プロジェクトを円滑に遂行していくためのリーダー的存在です。
進捗管理や予算管理をはじめ、メンバーだけでなく顧客とのコミュニケーションを通してのリスクマネジメントなど裁量大きく取り組めます。
■アプリケーションスペシャリスト
顧客の業務に関する知識やアプリケーション開発についての専門技術を活用して、業務要件の分析から設計・開発・テストまでのプロセスを担当する専門家です。
■ITスペシャリスト
性能、安全性、安定性などシステム上の課題を解決するための個別要素技術(データベース、ネットワーク、セキュリティ等)の適用、あるいは要素技術の組み合わせの適用にかかわる設計・評価・検証を行います。
ただ単にスキルだけではなく、分析力、課題抽出力、問題解決能力も求められます。
募集対象
理系大学院生
理系学部生
高専生
文系大学院生
文系学部生
情報系以外の短大、専門学校生
外国人留学生
募集学部・学科
文理不問
募集人数
40名
未経験者等の採用
プログラミング未経験者積極採用
文系学生積極採用
外国人留学生積極採用
求める人物像
・常に好奇心と向上心を持ちながら取り組んでいける人
・物事や状況を前向きに捉え、諦めず行動し続けられる人
・ITに対する高い関心をもち、継続的に学び続けられる人
・ITを通じて顧客や社会の課題解決に貢献したい人
・チームシップとメンバーシップを両方大切にできる人
応募方法・選考の流れ
【エントリー方法】
マイナビ・リクナビ等からエントリーをお願いいたします!
【選考の流れ】
会社説明会(ナビサイトorマイページ上にて受付中)
↓
書類選考(エントリーシート及び適性検査2種)
↓
ジョブマッチング1
↓
ジョブマッチング2
↓
最終面談
待遇
給与
修士卒 270,000円
学士卒 250,000円
諸手当
・自立・子育て支援手当(一律8,000円/月)、過勤務手当、休日就業手当、深夜手当、持家支援手当 等
※一部自己学習時間を過勤務手当として支給(最大20時間/月)
・通勤交通費(全額支給)
・住宅手当(独身の東京地区勤務者: 35,000円/月)
※諸手当については、支給にあたり条件あり。
昇給・賞与
・昇給:年1回
・賞与:年2回
待遇・福利厚生
各種保険制度(雇用・労災・健康・厚生年金)、財形貯蓄制度、退職金・企業型年金(確定拠出)等
※福利厚生施設提供サービス会社と提携しており、国内および世界各国の提携施設を優待価格で利用可能です。
主な勤務地住所
・東京オフィス :東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビル東館23階
・仙台オフィス :宮城県仙台市青葉区中央三丁目2番1号 青葉通プラザ8階
・木更津オフィス:千葉県木更津市東中央一丁目2番5号 大東ビル(代表)
千葉県木更津市築地1番1
・鹿島オフィス :茨城県鹿嶋市光3番地
※その他顧客先等
休日・休暇
・休日:完全週休2日制(土・日)、祝日
※2024年度 年間休日124日
・休暇:有給休暇(入社初年度より20日間付与、翌年繰越および半日取得も可、リフレッシュ連9運用あり)、福祉休暇(育児、家族の看護・介護目的等に利用可)、結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児介護休暇等
勤務時間
9:00~17:20(実働7時間30分) ※一部勤務地により異なる
雇用形態
正社員
正社員以外
教育制度
新入社員研修(約2~4カ月間)、各種要素技術研修、階層別研修、資格取得奨励金制度 等
採用実績
採用実績(学校)
<大学院>
会津大学、茨城大学、岩手大学、大阪大学、九州大学、京都大学、群馬大学、慶應義塾大学、静岡大学、芝浦工業大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京都立大学、東京理科大学、東北大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、早稲田大学
<大学>
会津大学、青山学院大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、お茶の水女子大学、関西大学、学習院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、工学院大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、成蹊大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京女子大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、福島大学、法政大学、宮城大学、武庫川女子大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、横浜国立大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学
採用実績(人数)
2024年 46名(男性:33名/女性:13名)
2023年 40名(男性:28名/女性:12名)
2022年 29名(男性:20名/女性:9名)
募集情報
募集職種
システムエンジニア、インフラエンジニア
具体的な業務内容
日本製鉄 東日本製鉄所 鹿島地区における以下のシステム開発及び保守を推進します。
要件定義から設計、実装、テスト、保守まで幅広く業務をお任せするので上流~下流まで幅広く知識・経験を積むことができます。
■システムエンジニア
製鉄所向け生産管理アプリケーションシステムの開発及び保守をお任せします。
対象顧客:日本製鉄、日本製鉄グループ会社
対象システム:製鉄業に使用する生産管理システム 等
■インフラエンジニア
システム基盤系システムエンジニアとして、オープン系/ネットワーク系システムの開発及び保守をお任せします。
[オープン系システム]
操業系・情報系・計画系などの生産管理に関するシステムや一般管理系・OA系などのシステム
[ネットワーク系システム]
操業系・情報系のLANや一部WAN、ネットワーク関連システム
※適性や希望・経験を考慮し、将来はPL・PM等を目指すことも可能です。
募集人数
若干名
応募資格
■システムエンジニア
・プログラミングスキル(Java、COBOL、PL/1 等 いずれか言語問わず、5年以上の経験を推奨)
・システム開発における上記プログラミングスキルを用いた実装経験
■インフラエンジニア
・基幹業務向けインフラに関する構築経験(5年以上の経験があると尚可)
・製造業向けシステム開発のインフラ設計・開発経験(オープン系:アプリケ-ション実行基盤領域含む)
未経験者等の採用
異業種・未経験転職者歓迎
女性歓迎
外国人歓迎
求める人物像
■システムエンジニア
・製造業・鉄鋼業向けのシステム開発経験・生産管理に関する業務知識・経験
・5~10名程度のアプリケーション開発の経験
・中規模アプリケーション開発経験(50人月~200人月規模の開発に携わった経験 等)
・品質管理、品質保証の知見、顧客との折衝 等
■インフラエンジニア
・製造業・鉄鋼業向けのインフラ設計・開発経験(他の業界インフラ開発経験でも可)
・ミドルウェア(OracleDB、DB2、Websphere、JP1、HULFT等)を中心とする技術知見
・インフラ知見(Linux、AIX、NW(L2,L3等)各種セキュリティ施策等)
・インフラ設計・開発に関わる顧客との折衝経験またサブリーダー経験
※将来管理職(PM・PL等含む)を目指したい方、大歓迎!
応募方法・選考の流れ
■応募方法
当社の採用情報・中途採用ページからご応募ください。
https://hrmos.co/pages/ejns
■選考方法
応募→書類選考→会社説明・一次選考(Webにて実施) → 適性検査(Webにて実施)→ 最終選考
【問い合わせ先】
日鉄ソリューションズ東日本株式会社 採用センター 中途採用担当 綱嶋(つなしま)
E-mail:ejns-career-entry@jp.nssol.nipponsteel.com
待遇
給与
・メンバー:月給 251,110円 〜
残業手当:有 ※残業時間に応じて別途全額支給
・リーダー:月給 366,000円 〜
基本給267,000円~
+
固定残業代99,000円~(相当時間:40.0時間/月)
※専門業務型裁量労働制(残業手当:無)/1日あたりのみなし9.5時間
<想定年収>
・メンバー:430~600万円
・リーダー:600~1000万円
諸手当
通勤交通費、自立・子育て支援手当、家族手当、住宅手当
※当社規定あり
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
待遇・福利厚生
各種保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
福利厚生施設提供サービス会社と提携(国内・世界各国の提携施設を優待価格で利用可能)
社員持株会
財形貯蓄制度
企業型確定拠出年金
各種団体保険
リフレッシュ9連制度
日本製鉄健康保険組合
育児・介護時の支援制度
深夜残業原則禁止
休日出勤原則禁止
在宅勤務制度
短時間勤務制度(小学校3年生までの子を養育する社員等利用可)
主な勤務地住所
・鹿島オフィス:茨城県鹿嶋市光3番地(日本製鉄株式会社 東日本製鉄所 鹿島地区)
アクセス
・車通勤必須(公共交通機関等なし)
・車通勤時のガソリン代支給(当社規定あり)
・敷地内駐車場有(駐車場代は無料)
※変更の範囲:会社の定める場所
休日・休暇
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始6日(12/29~1/3)
有給休暇初年度から20日支給(入社時期により按分)
半日有給取得制度有り(午前休、午後休)
年間休日:124日(2024年度)
勤務時間
8:30~16:45 (休憩時間45分) 所定労働時間:7.5時間/日、フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00)
雇用形態
正社員
契約社員
派遣社員
パート、アルバイト
教育制度
資格取得奨励金制度(資格に応じて10,000円~200,000円支給)
※ 現在、インターンシップの募集はありません。